運営:行政書士廣瀬吉次事務所
受付時間 | 9:00~22:00 |
---|
アクセス | 秩父鉄道石原駅から徒歩約4分 駐車場あり |
---|
サービス内容の詳細については、↓からお気軽にお問い合わせください
(代表直通)
友だち追加で直接お問い合わせできます
24時間受付中
配偶者ビザの手続きやご相談なら配偶者ビザ申請サポート関東へお任せください。
配偶者ビザ申請の豊富な経験と実績を持つ行政書士が、ご依頼者さまの配偶者ビザ申請のサポートをさせていただきます。
無料面談も行っておりますので、まずはお気軽にお問い合わせください。
(在留資格認定証明書のお渡しの時に撮影)
(無事来日後お会いした時に撮影)
私はトルコ人の夫と結婚しました。
結婚した夫は、滞在中にトルコに帰国しなければならない事情が発生したので自分で出国したのですが、出国の際に羽田空港でパスポートに「52-4」と記入されました。
後から調べてみるとこの「52-4」は入管法第52条の退去強制手続きにより出国したとして、5年間の日本への入国拒否者となってしまっていて、日本に呼び寄せるのがかなり困難なケースだということを知りました。
夫とは(夫が)短期のビザで日本に来ていて、アプリで知り合ったのですが、難民認定の申請をしていたり、不法滞在になってしまっていたことを最初は知らず、手続きを依頼していた東京の事務所から断られてしまいました。依頼の時点では私もその事実を知らなかったので、こちらにも悪い点があったとは思いますが、チャレンジすらしてもらうことができず、「5年経ったらまた連絡ください。」と言われて途方に暮れていました。(その時にその事務所に支払った着手金も返してもらえませんでした。チャレンジくらいはしてもらいたかったのですが、その点はとても悔しかったですね。)
そして他の事務所にも電話で問い合わせしたのですが、同じような回答しかもらえず、そんな中で廣瀬さんの事務所のホームページに辿り着いて連絡しました。
廣瀬さんは他の事務所の対応とは違いました。何が違ったのかというと、私たちの知り合ってから結婚までの経緯のことはもちろん、私の本気度まで確認をしてもらったところです。
他の事務所では、経緯を簡単に話しただけで、5年待った方がいいという話しかしてくれませんでしたが、廣瀬さんはヒアリングの中で、私の勤務先(会社の規模や給与体系など)や、このビザの手続きを成功させるとしたらこのような努力が必要になるけどそれが可能かどうか、といった部分もしっかりと説明をしてくれました。
最終的にはどれだけ時間がかかるかはわかりませんが、チャレンジしてみてもよいのではと言ってくださったので、夫と話をして廣瀬さんに依頼することにしました。
実際に申請してからも入管局から追加の資料提出依頼が来た時にも、的確なアドバイスをしてくださいました。そのアドバイスの内容も、根拠と合わせて説明してくださったので、全てアドバイスの通りにしました。
そしたらなんと一発で在留資格認定証明書を交付してもらえました。
廣瀬さんも最低でも2~3回くらいはチャレンジが必要だと思うと話をされていたので、長くかかることを覚悟していましたが、一発で通ったので本当にうれしかったです。
廣瀬さんに依頼しなかったら夫は来れなかったと思います。
本当にありがとうございました。
在留資格認定証明書交付申請をご依頼
廣瀬さんの前に他社にも相談していたのですが、私たちはお金の面に不安があったため、難易度が高くなる分のサービス料金を提示されました。
その費用は約20万円とのこと・・・
それは10人くらいの事務所で大きいところだったので、大きくやっていることが安心感を感じれる、ということもあり問い合わせしたのですが、私たちは貯蓄も少なく、20万円で依頼するのは財布的に厳しいとためらっていたところに、インターネットでたまたま廣瀬さんの事務所を知りました。
廣瀬さんは夫をアメリカから呼び寄せるための手続きを77,000円(税込)と書いてあったので、他社よりもとても安かったのですが、安いだけなのは不安もあったのでまずは問い合わせをしてみました。
問い合わせフォームから問い合わせをし、電話で簡単にヒアリングを受けたあと、ビデオ通話で面談をさせていただき、廣瀬さんは「確かにお金の面で審査が厳しくなるかもしれないですが、取得は可能だと思います。」との話をしてもらえましたのと、ヒアリングを受けて感じたのは、(そのヒアリングの内容から)配偶者ビザのことをしっかりと熟知しているプロの方だということ、そして何より難易度が高いからといってもサービス料金の上乗せがなかったこと、これが依頼の決め手でした。面談後に即依頼させていただきました。
他の2社は私の収入、資産が少ないことで「他の方より手間がかかる分料金は上乗せさせていただかないと難しい。」とのことで、ホームページには記載の無い加算料金での提示があったのに対して、廣瀬さんは「配偶者ビザの取得がこの面談の現時点で可能だと判断できる内容であれば、上乗せ料金は基本いただきません。」とのことでしたので、すごく良心的に思いました。(本当にその通りで、入管局からの追加の指示があったりもしたのに、後から追加でサービス料金を求められることは一切ありませんでした。)
依頼してみて、しっかりと集めるべき書類の指示内容や作成した書類の内容も見させてもらったのですが、さすがプロだと改めて思いました。
私が自分でやっていたとしたら、こうして入管局のホームページには記載がないけど審査を有利に進めるようにする集めるべき任意の書類集めや審査のポイントをしっかりとおさえた書類を作るのは絶対に無理だったなと思いました。
噂では配偶者ビザは簡単に取れると聞いていたのですが、こうやって経験してみるとそれは明らかに違うなとも思いましたし、申請した後審査中に東京入管局からさらに追加で資料を求められたのですが、その部分はもし廣瀬さんがいなければどうしてよいかわかりませんでしたし、その時も廣瀬さんは動じることなく、一緒に解決策を考えてくださって、また励ましてもくれました。
(それにしても、あれだけ入念に対策して申請書類を出したにもかかわらず、私たち夫婦の不安な部分を指摘してさらに書類を追加で求めてくる入管局が少し怖かったです。)
これは配偶者ビザの手続きに関して、豊富な経験をお持ちの廣瀬さんだからでしょうし、その姿勢を見て安心もできました。
大変な手続きではありましたが、結果的には私のような難易度が高いと言われるような内容の手続きでも一発で在留資格認定証明書をもらうことができ、またその後の宇都宮出張所での短期滞在ビザから配偶者ビザへの変更もおかげさまで簡単に済ますことができたので、廣瀬さんに依頼して本当に良かったですし、とても助かりました。
今後は永住権も考えていますので、それまでもサポートをしてもらいたいと思います。
「技術・人文知識・国際業務」
⇩
「日本人の配偶者等」
へのビザ(在留資格)変更(在留資格変更許可申請)をご依頼
韓国人の夫と結婚して配偶者ビザへの変更を廣瀬さんにお願いしました。
依頼のきっかけは、私たちのケースは、
・私が正社員ではないこと
・預貯金があまりないこと
・少し年齢差があること
・夫が当時「技術・人文知識・国際業務」のビザだったにもかかわらず仕事を辞めて3か月
以上経ってしまっていたこと
という心配な点がありましたので、専門家のサポートを前提に依頼先を探していたところ、廣瀬さんの事務所のホームページにたどり着きました。
他の依頼者の方のメッセージに私たちのケースと近いケースで許可の実績があったことが一番の決め手になりました。また、廣瀬さんは他の専門家よりも良心価格だったことも決め手のポイントでした。
実際に最初の面談の時に、私たちの質問に対してその場で自信に満ちたご回答をいただけたことと、その内容もとても信ぴょう性が高いと思えたので、迷わずに依頼をさせていただきました。
私たちのケースに合わせて、入管局のホームページには記載されていない、でも許可を取るために準備したほうが良い書類についての的確な指示をいただけましたし、仕上がった説明資料を申請前に一緒に確認してから申請をしていただいたり、とサポートしていただけました。
審査が2か月くらいかかりましたので、少し心配したときも正直ありましたが、廣瀬さんからは「まだビザの期限が1年以上ありますし、(鈴木様も思っているように)不安な点が少しあるために審査が通常よりも掛かっているのかもしれませんが大丈夫です。」と励ましていただけましたし、もし何かあったとしても廣瀬さんの指示に従って対応すれば大丈夫だと思ったので、あまり考えないようにもしました。
廣瀬さんの言った通りで、申請してからは一切入管局からの追加の指示もなく、問題なく無事に夫の配偶者ビザへの変更が許可されたので廣瀬さんにお任せして本当に良かったです。
Google検索でヒットした順番に問い合わせしていました。
配偶者ビザの手続きを自分でやるのはとても大変そうでしたので、最初からプロにサポートをお願いする予定でしたので、その前提で問い合わせしました。
他の事務所はなかなかレスポンスがなかったのですが、廣瀬さんだけはすぐにレスポンスがあり、面談の調整をしてくださいました。
面談の時も不安に思っていることを相談しましたら、親身に回答いただけましたし、回答の内容もプロの方だと思わせるものでしたので、これなら安心してお任せできると思ったので、サポートを依頼しました。
依頼した後も深夜にも関わらずLINEへの回答や電話でのご相談等、心強くサポートしていただけ、最後にはしっかりと在留資格認定証明書をもらうことができ、やっぱり廣瀬さんにお願いしてよかったです。
「特定活動(ワーキングホリデー)」
⇩
「日本人の配偶者等」
へのビザ(在留資格)変更(在留資格変更許可申請)をご依頼
自宅からでも何かあった時に伺うことができる場所に事務所があったことと、他の事務所に比べてサービス費用が安かったこと、が依頼をさせていただいた理由です。
面談をさせていただいたとき、廣瀬さんはワーキングホリデーからの配偶者ビザへの変更も担当されたことがあるとのことで、私たちのケースと似た事案で許可が取れたときのお話もしていただき、安心してお任せできました。
依頼後のやりとりもLINEで気軽にできましたので、その点も非常に良かったです。
申請前に書類を確認させていただき、「やはりプロの作成した書類は違う、自分にはこのような書類を作ったりするのはとても難しいなぁ」と思いました。
許可もスムーズに、無事に出来ましたので、本当に良かったです。
ありがとうございました。
インターネット検索で3か所程専門にしている事務所を見つけました。
その中で、廣瀬さんへの依頼の決め手は、フルサポートで対応されているということです。
私たちは2人とも海外にいるので、役所に書類を取りに行ったりすることができないですし、(日本にいる母に取りに)行ってもらうのは大変なので、そのあたりをサポートしていただけること、さらに費用がとてもリースナブルだったことです。
面談させていただいて、ほぼ即決でお願いしようと思いました。
こちら(アメリカ)が朝のとき、日本では深夜になるときでも、遅くまで親切に連絡を取り合ってくださったりとか、都度的確なアドバイスをしていただいたり大変助かりました。
レスポンスが速く、さすが専門家だと思いました。
無事に配偶者ビザの許可を取ることができ、大変満足です。
無料面談でご依頼者様のビザの許可可能性を診断し、サービス内容とお支払いいただく金額の詳細を書面(見積書)でご提示いたします。
・在留資格認定証明書交付申請:77,000円(税込)~
・在留資格変更許可申請:77,000円(税込)~
・在留期間更新許可申請:33,000円(税込)~
豊富な経験と実績、高度な法的知見に基づいて、無料面談の場で、ご相談者様の各々の状況をヒアリングさせていただき、配偶者ビザ取得許可の可能性を診断いたします。
当事務所はご依頼者様専用のLINEアカウントを開設しています。
ご依頼後は、LINEで気軽に疑問点を都度解決できることで、ご依頼者様が最小限の精神的なご負担と労力で帰化申請の手続きを進めていただくことができる当事務所独自のとても好評のサービスです。
LINEで気軽にやりとりできる事務所は当事務所一番の強みです。(他社にはないサービスだと自負しています)
豊富な配偶者ビザ申請の経験と実績を持つ専門の行政書士が、良心報酬で、楽に、スムーズ、そして確実に配偶者ビザの取得を完全サポートいたします。
行政書士廣瀬吉次事務所
代表行政書士 廣瀬 吉次
主に埼玉・東京エリアで配偶者ビザの手続きなら専門の当事務所にお任せください。
もちろん、埼玉・東京に限らず、関東全域をはじめ全国対応も可能です。
配偶者ビザ申請の豊富な経験と実績を持つ行政書士が、ご依頼者さまの配偶者ビザ申請をサポートさせていただきます。
無料面談を行っておりますので、まずはお気軽にお問い合わせください。
秩父鉄道石原駅から徒歩約4分
駐車場あり
あなたの配偶者ビザ(在留資格)の許可可能性について、無料で診断いたします。
また、お手続きのサポートの依頼をご検討でしたら、サービス内容の詳細までご案内させていただきます。
なお、どのようにすれば許可が取れるか、どのような書類が必要か、申請書類を自作したのでチェックして欲しい、などの相談は有料5,500円(税込/30分)となっております。
お受け付けしたお問い合わせに対して、すぐにご回答が難しい場合や、そもそもご回答自体ができない場合もございますので、お急ぎの方はお手数ですがお電話にてお問い合わせください。
以下のフォームに必要事項をご記入の上、「送信する」ボタンをクリックしてください。
お電話での無料面談予約
代表直通:080-4893-6234
フォームでのお問い合わせ・無料面談予約は24時間受け付けております。お気軽にご連絡ください。
〒360-0816
埼玉県熊谷市石原1502-63
タウニィ石原106号
秩父鉄道石原駅から徒歩約4分
駐車場あり
9:00~22:00
不定休